魔人 のバックアップ差分(No.82)
- バックアップ一覧
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- バックアップ を表示
- 魔人 へ行く。
- 1 (2005-11-20 (日) 07:54:33)
- 2 (2005-11-20 (日) 08:09:34)
- 3 (2005-11-20 (日) 12:42:36)
- 4 (2005-11-20 (日) 23:07:34)
- 5 (2005-11-21 (月) 07:00:16)
- 6 (2006-06-17 (土) 03:44:28)
- 7 (2006-06-17 (土) 03:44:28)
- 8 (2006-06-17 (土) 03:44:28)
- 9 (2006-06-17 (土) 03:44:28)
- 10 (2006-06-17 (土) 03:44:28)
- 11 (2006-06-17 (土) 03:44:28)
- 12 (2006-07-18 (火) 05:08:22)
- 13 (2006-07-18 (火) 05:08:22)
- 14 (2006-10-06 (金) 04:12:50)
- 15 (2006-10-06 (金) 04:12:50)
- 16 (2006-10-06 (金) 04:12:50)
- 17 (2006-12-16 (土) 00:39:43)
- 18 (2006-12-16 (土) 00:39:43)
- 19 (2006-12-18 (月) 07:48:05)
- 20 (2006-12-19 (火) 06:22:41)
- 21 (2006-12-19 (火) 06:22:41)
- 22 (2006-12-19 (火) 06:22:41)
- 23 (2007-01-02 (火) 16:51:11)
- 24 (2007-01-22 (月) 00:56:53)
- 25 (2007-01-22 (月) 15:57:08)
- 26 (2007-02-11 (日) 23:31:29)
- 27 (2007-03-14 (水) 06:58:11)
- 28 (2007-04-07 (土) 08:05:15)
- 29 (2007-04-17 (火) 05:02:50)
- 30 (2007-06-16 (土) 19:50:33)
- 31 (2007-06-26 (火) 12:27:35)
- 32 (2007-06-26 (火) 17:41:42)
- 33 (2007-06-27 (水) 00:00:37)
- 34 (2007-06-28 (木) 13:59:56)
- 35 (2007-07-17 (火) 22:52:32)
- 36 (2007-08-20 (月) 18:43:37)
- 37 (2007-08-20 (月) 20:41:25)
- 38 (2007-08-20 (月) 22:50:04)
- 39 (2007-08-21 (火) 17:00:19)
- 40 (2007-09-23 (日) 04:10:36)
- 41 (2007-09-23 (日) 17:25:01)
- 42 (2007-11-09 (金) 00:46:58)
- 43 (2007-11-10 (土) 05:21:47)
- 44 (2007-11-30 (金) 02:53:53)
- 45 (2007-11-30 (金) 10:58:02)
- 46 (2007-12-07 (金) 13:09:17)
- 47 (2007-12-08 (土) 00:47:12)
- 48 (2007-12-08 (土) 18:47:48)
- 49 (2007-12-26 (水) 15:44:49)
- 50 (2008-01-01 (火) 22:04:06)
- 51 (2008-01-02 (水) 00:03:39)
- 52 (2008-01-03 (木) 11:24:39)
- 53 (2008-01-29 (火) 15:35:35)
- 54 (2008-01-31 (木) 10:37:18)
- 55 (2008-01-31 (木) 14:38:51)
- 56 (2008-02-03 (日) 14:46:42)
- 57 (2008-02-21 (木) 01:17:55)
- 58 (2008-05-31 (土) 02:51:50)
- 59 (2008-07-20 (日) 23:49:28)
- 60 (2009-01-27 (火) 13:23:42)
- 61 (2009-01-30 (金) 03:01:57)
- 62 (2009-02-04 (水) 07:38:17)
- 63 (2009-02-06 (金) 22:03:23)
- 64 (2009-02-17 (火) 19:53:19)
- 65 (2009-02-27 (金) 03:31:11)
- 66 (2009-03-02 (月) 00:54:36)
- 67 (2009-03-16 (月) 23:47:06)
- 68 (2009-03-17 (火) 07:56:52)
- 69 (2009-03-17 (火) 11:52:11)
- 70 (2009-03-17 (火) 23:04:31)
- 71 (2009-03-19 (木) 02:07:30)
- 72 (2009-03-19 (木) 06:04:02)
- 73 (2009-03-19 (木) 08:14:46)
- 74 (2009-03-19 (木) 09:59:33)
- 75 (2009-03-19 (木) 11:32:34)
- 76 (2009-04-03 (金) 09:05:13)
- 77 (2009-09-16 (水) 17:59:57)
- 78 (2009-09-16 (水) 19:03:44)
- 79 (2009-09-17 (木) 02:05:48)
- 80 (2009-09-17 (木) 11:34:12)
- 81 (2010-04-28 (水) 23:02:26)
- 82 (2010-04-29 (木) 03:19:10)
- 83 (2010-04-29 (木) 22:34:43)
- 84 (2010-05-19 (水) 16:48:00)
- 85 (2010-05-19 (水) 18:08:23)
- 86 (2010-05-28 (金) 18:29:00)
- 87 (2010-05-29 (土) 01:17:34)
- 88 (2010-05-31 (月) 21:54:04)
- 89 (2010-06-04 (金) 23:25:44)
- 90 (2010-07-18 (日) 11:55:01)
- 91 (2010-07-18 (日) 22:19:12)
- 92 (2010-08-22 (日) 03:43:16)
- 93 (2010-10-17 (日) 01:54:38)
- 94 (2010-10-17 (日) 14:45:15)
- 95 (2010-11-08 (月) 04:51:48)
- 96 (2011-07-23 (土) 07:44:52)
- 97 (2011-09-06 (火) 02:26:40)
- 98 (2011-09-07 (水) 18:57:49)
- 99 (2011-09-08 (木) 17:29:35)
- 100 (2011-09-11 (日) 12:13:31)
- 101 (2011-09-12 (月) 20:17:34)
- 102 (2011-09-14 (水) 01:14:55)
- 103 (2011-09-20 (火) 09:12:52)
- 104 (2011-10-01 (土) 15:02:47)
- 105 (2011-10-01 (土) 19:46:30)
- 106 (2011-10-02 (日) 14:01:18)
- 107 (2011-10-04 (火) 21:39:25)
- 108 (2011-10-07 (金) 15:44:28)
- 109 (2011-10-27 (木) 16:59:47)
- 110 (2011-10-27 (木) 21:39:15)
- 111 (2011-10-28 (金) 05:38:11)
- 112 (2011-11-20 (日) 01:43:32)
- 113 (2011-12-22 (木) 18:49:31)
- 114 (2012-02-10 (金) 12:15:28)
- 115 (2012-02-11 (土) 00:24:09)
- 116 (2012-02-12 (日) 17:22:26)
- 117 (2012-03-12 (月) 00:32:34)
- 118 (2012-05-06 (日) 01:44:00)
- 119 (2012-05-06 (日) 09:26:57)
- 120 (2012-05-20 (日) 23:09:58)
- 121 (2012-05-21 (月) 06:24:37)
- 122 (2012-07-02 (月) 16:48:54)
- 123 (2012-09-19 (水) 04:36:54)
- 124 (2012-11-04 (日) 22:37:07)
- 125 (2012-12-25 (火) 21:35:20)
- 126 (2013-02-20 (水) 06:38:18)
- 127 (2013-02-20 (水) 07:46:12)
- 128 (2013-06-15 (土) 06:15:45)
- 129 (2013-06-17 (月) 08:27:20)
- 130 (2013-11-16 (土) 01:24:38)
- 131 (2013-12-14 (土) 22:21:35)
- 132 (2014-01-22 (水) 13:45:40)
- 133 (2014-09-03 (水) 19:29:50)
- 134 (2014-09-12 (金) 18:49:32)
- 135 (2014-09-15 (月) 05:50:19)
- 136 (2014-10-03 (金) 16:19:56)
- 137 (2014-11-11 (火) 01:23:43)
- 138 (2014-11-16 (日) 08:14:52)
- 139 (2014-11-16 (日) 09:18:24)
- 140 (2015-03-03 (火) 18:15:46)
- 141 (2015-03-09 (月) 20:45:19)
- 142 (2015-03-28 (土) 01:23:22)
- 143 (2015-03-28 (土) 02:24:28)
- 144 (2015-06-28 (日) 23:21:09)
- 145 (2015-06-29 (月) 11:05:46)
- 146 (2015-08-11 (火) 09:00:59)
- 147 (2015-08-16 (日) 08:41:25)
- 148 (2015-08-29 (土) 01:08:49)
- 149 (2015-09-01 (火) 01:04:53)
- 150 (2015-12-27 (日) 16:27:37)
- 151 (2016-01-07 (木) 12:03:42)
- 152 (2016-10-02 (日) 16:52:24)
- 153 (2017-09-24 (日) 00:13:21)
- 154 (2017-11-23 (木) 12:35:54)
- 155 (2017-12-24 (日) 13:52:12)
- 156 (2018-03-01 (木) 02:57:57)
- 157 (2018-03-01 (木) 12:16:35)
- 158 (2018-03-06 (火) 00:07:03)
- 159 (2018-03-06 (火) 01:22:39)
- 160 (2018-03-06 (火) 05:53:34)
- 161 (2018-03-07 (水) 15:34:58)
- 162 (2018-03-07 (水) 23:57:48)
- 163 (2018-03-09 (金) 16:12:34)
- 164 (2018-03-15 (木) 14:08:36)
- 165 (2018-03-18 (日) 14:08:13)
- 166 (2018-03-22 (木) 22:06:36)
- 167 (2018-03-28 (水) 07:54:27)
- 168 (2018-04-02 (月) 10:15:13)
- 169 (2018-04-04 (水) 20:07:35)
- 170 (2018-04-07 (土) 11:39:19)
- 171 (2018-04-24 (火) 19:19:36)
- 172 (2018-04-27 (金) 12:33:45)
- 173 (2018-05-20 (日) 16:16:48)
- 174 (2018-06-12 (火) 21:31:50)
- 175 (2018-08-10 (金) 15:14:06)
- 176 (2018-08-15 (水) 01:57:19)
- 177 (2018-11-13 (火) 02:51:57)
- 178 (2019-02-04 (月) 01:18:43)
- 179 (2019-02-04 (月) 07:56:24)
- 180 (2019-02-05 (火) 08:45:52)
- 181 (2019-02-24 (日) 20:40:22)
- 182 (2019-03-03 (日) 20:52:29)
- 183 (2019-06-15 (土) 02:41:41)
- 184 (2019-06-15 (土) 05:35:20)
- 185 (2019-06-15 (土) 15:54:04)
- 186 (2019-08-05 (月) 19:13:00)
- 187 (2020-02-27 (木) 02:21:06)
- 188 (2020-02-27 (木) 23:36:26)
- 189 (2020-03-06 (金) 20:00:30)
- 190 (2020-03-17 (火) 18:38:24)
- 191 (2023-03-14 (火) 11:39:10)
- 192 (2023-04-18 (火) 04:52:03)
- 193 (2023-12-13 (水) 02:10:49)
- 194 (2023-12-14 (木) 12:07:55)
- 195 (2023-12-27 (水) 05:56:04)
- 196 (2023-12-27 (水) 09:11:40)
- 197 (2023-12-28 (木) 17:33:13)
- 198 (2024-01-06 (土) 06:31:04)
- 199 (2024-01-13 (土) 19:50:50)
- 200 (2024-01-28 (日) 01:36:03)
- 201 (2024-01-30 (火) 13:13:06)
- 202 (2024-02-10 (土) 21:43:29)
- 203 (2024-02-29 (木) 04:29:30)
- 204 (2024-03-09 (土) 11:01:18)
- 205 (2024-03-12 (火) 10:42:20)
- 206 (2024-03-22 (金) 04:29:41)
- 207 (2024-06-03 (月) 02:37:44)
- 208 (2024-06-10 (月) 16:29:15)
- 209 (2024-06-11 (火) 23:37:51)
- 210 (2024-06-20 (木) 06:26:57)
- 211 (2024-06-22 (土) 15:18:34)
- 212 (2024-06-22 (土) 19:49:46)
- 213 (2024-06-27 (木) 20:01:26)
- 214 (2024-06-28 (金) 12:10:41)
- 215 (2024-06-29 (土) 19:43:30)
- 216 (2024-07-11 (木) 11:58:27)
- 217 (2024-08-28 (水) 18:44:50)
- 218 (2024-10-03 (木) 10:26:19)
- 219 (2024-11-19 (火) 07:54:18)
- 220 (2024-12-23 (月) 04:14:13)
- 221 (2025-01-17 (金) 17:05:07)
- 222 (2025-02-02 (日) 23:27:07)
- 223 (2025-02-06 (木) 23:09:58)
- 224 (2025-02-07 (金) 13:21:32)
- 225 (2025-02-07 (金) 14:22:43)
- 226 (2025-02-07 (金) 18:29:56)
- 227 (2025-02-08 (土) 02:42:05)
- 228 (2025-02-10 (月) 06:12:26)
- 229 (2025-02-12 (水) 00:51:45)
- 230 (2025-02-12 (水) 16:36:22)
- 231 (2025-02-12 (水) 23:09:16)
- 232 (2025-02-13 (木) 18:35:32)
- 233 (2025-02-14 (金) 07:52:42)
- 234 (2025-02-14 (金) 11:10:29)
- 235 (2025-02-14 (金) 20:25:58)
- 236 (2025-02-14 (金) 21:41:39)
- 237 (2025-02-15 (土) 08:54:03)
- 238 (2025-02-15 (土) 09:55:09)
- 239 (2025-02-15 (土) 21:52:44)
- 240 (2025-02-16 (日) 14:14:53)
- 241 (2025-02-16 (日) 16:39:33)
- 242 (2025-02-16 (日) 19:15:40)
- 243 (2025-02-16 (日) 21:10:45)
- 244 (2025-02-16 (日) 23:15:01)
- 245 (2025-02-17 (月) 02:03:58)
- 246 (2025-02-17 (月) 13:56:54)
- 247 (2025-02-18 (火) 10:53:19)
- 248 (2025-02-18 (火) 13:21:47)
- 249 (2025-02-19 (水) 11:38:35)
- 250 (2025-02-21 (金) 11:54:08)
- 251 (2025-02-28 (金) 06:02:38)
- 252 (2025-03-20 (木) 23:42:20)
- 253 (2025-05-02 (金) 14:24:18)
- 254 (2025-05-06 (火) 14:06:45)
- 255 (2025-05-06 (火) 17:22:50)
- 256 (2025-05-07 (水) 11:35:53)
- 257 (2025-05-07 (水) 18:22:36)
- 258 (2025-05-08 (木) 00:14:07)
- 259 (2025-05-08 (木) 20:54:34)
- 260 (2025-05-08 (木) 22:00:24)
- 261 (2025-05-10 (土) 13:40:29)
- 262 (2025-05-12 (月) 18:56:50)
- 263 (2025-05-12 (月) 21:21:56)
- 264 (2025-05-14 (水) 16:48:42)
- 265 (2025-05-15 (木) 16:44:12)
- 266 (2025-05-16 (金) 14:37:31)
- 267 (2025-05-16 (金) 16:39:36)
- 268 (2025-05-16 (金) 20:14:47)
- 269 (2025-05-17 (土) 14:50:18)
- 270 (2025-05-17 (土) 19:40:52)
- 271 (2025-05-19 (月) 14:29:24)
- 272 (2025-05-19 (月) 15:56:56)
- 273 (2025-05-19 (月) 21:35:46)
- 274 (2025-05-20 (火) 21:38:42)
- 275 (2025-05-21 (水) 15:23:43)
- 276 (2025-05-21 (水) 16:36:34)
- 277 (2025-05-22 (木) 18:45:52)
- 278 (2025-05-23 (金) 15:28:05)
- 279 (2025-05-27 (火) 09:52:13)
- 280 (2025-05-27 (火) 22:21:04)
- 281 (2025-05-27 (火) 23:25:26)
- 282 (2025-06-04 (水) 15:40:31)
- 283 (2025-06-04 (水) 22:17:55)
- 284 (2025-06-09 (月) 21:43:35)
- 285 (2025-06-10 (火) 00:29:06)
- 286 (2025-06-19 (木) 16:34:05)
- 287 (2025-06-19 (木) 20:45:14)
- 288 (2025-06-24 (火) 21:00:11)
- 289 (2025-06-24 (火) 22:51:49)
- 290 (2025-06-25 (水) 15:46:13)
- 291 (2025-06-25 (水) 22:19:24)
- 292 (2025-06-27 (金) 14:36:39)
- 293 (2025-06-27 (金) 15:46:52)
- 294 (2025-06-30 (月) 19:53:27)
- 295 (2025-06-30 (月) 21:50:37)
- 296 (2025-07-02 (水) 16:02:14)
- 297 (2025-07-08 (火) 14:08:53)
- 298 (2025-07-08 (火) 15:42:39)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
* [[魔人]] &size(18){-DARK LORD-}; [#o2655799] *** 解説 [#lb9ca1a3] [[魔王]]の血(力)を受けて生物や物などが著しく強化された存在。~ 魔人になると本来持っている力が極限まで引き出される。~ また、その際に魔王の意向や対象者の精神の在りようが影響し、外見が変化する場合もある。~ (男性化したケッセルリンク、半身が人外と化した[[ガイ]]、変すぎるセンスの衣装になった健太郎など)~ ~ 魔人になる方法は二通りで、[[魔王]]から直接血を授けられて魔人となるか、~ [[魔血魂]]を飲み込み、元の魔人の人格に勝った場合に魔人となる。~ [[魔王]]が作り出せる魔血魂の個数には限界があり、魔人は最大で24人まで。~ [[魔王]]の力を分け与えられた存在であるため、魔王には決して逆らうことが出来ず((システムが完成してからは歴史上において魔人ガイのみが魔王ジルへ反逆する事が出来た。※補足。設定が混迷している部分の為、事実は不明瞭。))、~ [[魔王]]同様に同じ[[魔人]]、[[神]]か[[悪魔]]、そして魔剣[[カオス]]、聖刀[[日光]]以外からの~ 攻撃を一切無効化してしまう[[無敵結界]]が常に張られている。~ 魔王とは異なり寿命は存在せず、殺されない限り永遠に生き続けることができるが、~ 何らかの原因で死亡した場合、体が消滅して「魔血魂」の状態になる。~ この状態で次の宿主が見つかり、その体を乗っ取ることに成功すれば復活も出来る。~ しかし、宿主にも相性があったり、新たな体の持ち主の精神力がその魔人よりも強いと、~ 逆に魔血魂を上書きされて乗っ取られてしまう可能性もあり、魔血魂からの復活例は少ない。((正確には、実例の情報が特にない))~ [[魔王]]が[[魔人]]を作るように、魔人も自分の血を分け与えて[[使徒]]を作り出すことが出来る。~ 魔王とは違い、作成数に限界はないが、多く作るほど、自分や[[使徒]]の力は弱くなってしまう。~ ||CENTER:|CENTER:||c |CENTER:名前|CENTER:派閥/状態|CENTER:作った魔王|CENTER:解説|h |ホーネット|ホーネット派|[[ガイ]]|魔人筆頭。&br;ガイと[[人間]]の間に生まれたハーフ。| |ケイブリス|ケイブリス派|ククルククル|魔人四天王。&br;[[リス]]の魔人。| |カミーラ|ケイブリス派&br;封印(6)|アベル|魔人四天王。&br;プラチナドラゴンの魔人。| |ケッセルリンク|ケイブリス派|スラル|魔人四天王。&br;カラーの魔人。元女性。| |シルキィ・リトルレーズン|ホーネット派|[[ガイ]]|魔人四天王。&br;[[人間]]の魔人。| |メガラス|ホーネット派|アベル|ホルスの魔人。&br;世界最速。| |ガルティア|ケイブリス派|スラル|人間([[ムシ使い]])の魔人。&br;はらぺこ魔人。| |パイアール|ケイブリス派|ナイチサ|[[人間]]の魔人。&br;科学技術を駆使する天才。シスコン。| |レッドアイ|ケイブリス派|ナイチサ|宝石の魔人。&br;最強の魔法使い。| |[[レイ]]|ケイブリス派|[[ジル]]|[[人間]]の魔人。&br;放電体質。| |メディウサ|ケイブリス派|[[ジル]]|へびさんの魔人。&br;再生能力に優れている。| |ラ・サイゼル|ケイブリス派|[[ジル]]|ラ・バスワルドを2つに分けて魔人にした存在。&br;表向きはエンジェルナイトの魔人。冷凍系。| |ラ・ハウゼル|ホーネット派|[[ジル]]|ラ・バスワルドを2つに分けて魔人にした存在。&br;表向きはエンジェルナイトの魔人。爆炎系。| |[[サテラ]]|ホーネット派|[[ガイ]]|[[人間]]の魔人。&br;ホーネットの幼なじみ。| |[[バボラ]]|ケイブリス派|[[ガイ]]|[[鬼]]の魔人。&br;魔人一の巨体で、今なお成長を続けているが、&br;それに連れて馬鹿になってきている。| |ワーグ・赤|ケイブリス派|[[ガイ]]|[[人間]]の魔人。&br;寂しがり屋の夢使い。| |カイト|ケイブリス派|[[ガイ]]|[[人間]]の魔人。&br;元は著名な格闘家。| |ますぞゑ|不干渉|?|凶悪ハニーの魔人。&br;別名「[[奈落]]の主」。[[ハニー]]達の恐怖。| |小川健太郎|無所属|リトルプリンセス|[[人間]](異世界人)の魔人。&br;ザビエルの使徒襲撃の際、&br;瀕死の重傷を負った健太郎に美樹ちゃんが血を与えた。| |レキシントン|魔血魂|?|[[鬼]]の魔人。&br;力任せのパワー系。槍使い。| |レキシントン|魔血魂|ナイチサ|[[鬼]]の魔人。&br;力任せのパワー系。槍使い。| |バークスハム|魔血魂|?|ガイ時代の[[魔王親衛隊長]]。&br;[[人間]]の魔人。| |アイゼル|ホーネット派&br;魔血魂(3)|?|[[人間]]の魔人。&br;妖術魔人の異名を持つ。| ***過去の魔人達 [#t57946bf] ||CENTER:|CENTER:||c |CENTER:名前|CENTER:派閥/状態|CENTER:作った魔王|CENTER:解説|h |[[ガイ]]|任期終了&br;死亡|[[ジル]]|ジル時代の[[魔人筆頭]]。&br;元は[[ジル]]に挑んだ[[人間]]だったが、後に[[魔王]]を継承する。| |[[ノス]]|ホーネット派&br;消滅(3)|[[ジル]]|地竜の魔人。[[ジル]]の信奉者。&br;戦闘狂かつ策略家。| |ジーク|ケイブリス派&br;消滅(6)|[[ジル]]|[[まねした]]の魔人。魔人一の紳士。| |[[ザビエル]]|消滅(7)|[[ナイチサ]]|炎カッパの魔人。&br;魔人の中でも嫌われ者だったので、&br;封印された際も誰一人として助けようとはしなかった。| ***その他 [#k9913d39] |CENTER:名前|CENTER:状態|CENTER:解説|h |[[織田信長・旧]]|CENTER:半封印|旧ランスシリーズで事実上JAPANの大王だった炎の魔人。&br;[[人間]]に取り憑いたザビエルとして幾つかの作品に設定上登場していたが、&br;ランス7の発表と共に完全に過去の物になった。| |アベルト・セフティ|CENTER:[[魔血魂]]|ジークの魔血魂を上書きして誕生した新たな魔人。ランス6挑戦モードのラスボス。&br;このモード自体が任意制の為、在った無かったと物議を醸してもいる。&br;廃止された秘密ばびろんでのTADA氏のコメント、&br; >ここの話はギャグなので魔血魂の設定が本編とは違う&br;「これは私の方から最後に入れてもらった一文です。&br;魔血魂あたりの設定は、まだ全確定してない所もあるので・・&br;でも、たぶん 黄色くて大きな人は、もう消滅しています。上書きされちゃったから」| |[[ラ・バスワルド]]|CENTER:分割|ラ・サイゼル、ラ・ハウゼルの真の姿。&br;二級神なので本来は魔王より少し弱い程度の強さがある筈だが、&br;魔人属性を持っているため本来の力が出せておらず、二級神としてはだいぶ弱い。| |辰王(しんおう)|[[魔血魂]]|パラレルである隠れ月に登場する白と黒の双頭オロチの片割れの魔人。&br;蛇姫の半身であり兄。| |蛇姫(ダキ)|[[魔血魂]]|パラレルである隠れ月に登場する白と黒の双頭オロチの片割れの魔人。&br;辰王の半身であり妹。| ***魔人の出身種族分類 [#x966201a] |CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |>|CENTER:出身種族|CENTER:人数|CENTER:名前|h |メインプレイヤー|丸い者|1|ケイブリス| |~|ドラゴン|2|カミーラ| |~|~|~|[[ノス]]| |~|[[人間]]|9|シルキィ・リトルレーズン| |~|~|~|ガルティア| |~|~|~|パイアール| |~|~|~|[[レイ]]| |~|~|~|サテラ| |~|~|~|ワーグ・赤| |~|~|~|カイト| |~|~|~|バークスハム| |~|~|~|アイゼル| |モンスター|男の子モンスター|1|ジーク| |~|女の子モンスター|1|メディウサ| |その他|神|2|ラ・サイゼル| |~|~|~|ラ・ハウゼル| |~|鬼|2|レキシントン| |~|~|~|バボラ| |~|[[魔王]]と[[人間]]のハーフ|1|ホーネット| |~|カラー|1|ケッセルリンク| |~|ホルス|1|メガラス| |~|宝石|1|レッドアイ| |~|ハニー|1|ますぞゑ| |~|異世界人|1|小川健太郎| |判別不能((炎カッパがどういう種族かの説明が一切ないため。))|炎カッパ|1|ザビエル| ---- *** コメント [#ma93ee40] - サテラは薬、アイゼルは奇襲、[[ノス]]は軍団、ジークは虫、サイゼルは投げつけ、カミーラは横槍、一騎打ちしてまともに倒したのはいないな・・・ -- [[zekusu]] &new{2006-10-05 (木) 19:12:50}; - 魔人は窒息状態になると、死ぬことはないですが一時的に活動停止します。 -- [[R10]] &new{2007-01-02 (火) 07:51:11}; - 美樹はともかくとして、ガイは魔血魂を持っていたんですよね? -- [[774]] &new{2007-04-16 (月) 20:02:50}; - 天使と鬼は魔人にダメージを与えることができると聞いたけど、どうなんでしょうね。 -- &new{2007-06-26 (火) 12:27:35}; - ↑ 後、悪魔もですザビエルについてですが性眼は魔人信長と言ってますがどうなのでしょうか? -- &new{2007-06-26 (火) 17:41:42}; - ↑鬼は違うかと。 -- &new{2007-06-27 (水) 00:00:37}; - 鬼ではくなく、悪魔です。 -- &new{2007-06-28 (木) 13:59:56}; - 織田信長・旧は過去というわけではありません、信長の死ぬセリフを聞けば全てが納得しますよ -- &new{2007-06-28 (木) 14:01:26}; - 魔人って総じて才能限界高いけど、魔人化したら高くなる設定でもあるの? -- &new{2007-07-17 (火) 22:52:32}; - ザビエルと健太郎についてだけ妙にくわしいのはなぜ?違和感あるので簡潔にした方がよいかと -- &new{2007-08-20 (月) 18:43:37}; - んな事せんでも、時間かけて他の魔人を詳しくしたらいいじゃん -- &new{2007-08-20 (月) 22:50:04}; - 詳細は基本個別ページ。行数多いのは個別のページが無かった頃の名残ですな。 -- &new{2007-08-21 (火) 17:00:19}; - 鬼畜王信長のころは弱い魔人だから封印されてたってしょっぱい設定だったような -- &new{2007-11-30 (金) 02:53:53}; - 戦国ランスでは打って変わって上級の魔人かw 討たれたとはいえ大出世じゃん -- &new{2007-11-30 (金) 10:58:02}; - 弱い魔人だから封印~>いやそんな設定どこにもないから。あるのは完全復活するまで他の魔人に合わす顔がないって内容。 -- &new{2007-12-07 (金) 13:09:17}; - 戦国ランスにて魔人健太郎が合戦に敗けると致命傷を負うシーンあり。怪我したのは健太郎が月光使ってた影響か、美樹が半端で無敵結界がないか -- &new{2007-12-26 (水) 15:44:49}; - 致命傷なのに痛いけど死なないとか言っていた事や、ザビエルが肉体を失っても平気(魔血魂)にならなかった事から結界を中和しても一般の武器では魔人を殺す(魔血魂にする )事は出来ないものと思われる -- &new{2007-12-26 (水) 16:04:02}; - 勝手な想像を当然のように語るのはやめていただきたいな -- &new{2008-01-03 (木) 11:24:39}; - 魔血魂を消滅させられるのは魔王のみとカオスが言っていたが、常人が通常状態から魔血魂にできるかどうかは不明 -- &new{2008-01-29 (火) 15:35:35}; - いやその、君の書き込み自体意味不明なんだが。 -- &new{2008-01-31 (木) 10:50:48}; - こういうシーンがあったのでこう思った、ってだけのつもりだったんだが(←戦国云々) -- &new{2008-01-31 (木) 14:38:51}; - アイゼルも過去の魔人達なのでは? -- &new{2008-02-03 (日) 14:46:42}; - ↑魔血魂が消滅した魔人、ということでしたか。失礼しました。 -- &new{2008-02-03 (日) 14:50:42}; - あらためて見てみると魔人ってモンスター出身者が少ないですね -- &new{2009-02-06 (金) 22:03:23}; - ホーネットが「魔王と人間のハーフ」ってなってるけど、「魔王」ってのは種族じゃないよね -- &new{2009-03-16 (月) 23:47:06}; - それは「魔人というのは種族じゃないよね」と言っているに等しい。どちらも出身種族とはもう別物なんだよ。 -- &new{2009-03-17 (火) 00:10:36}; - そっか。いや、ガイって元を辿れば人間だから、一応人間に分類されないかな、って気になっただけ -- &new{2009-03-17 (火) 07:56:52}; - そう考えるとホーネットは普通に人間だな。まあ魔人(魔王)の子孫って珍しいんで特記事項ということで。ホーネットと黒姫しかいないよね? -- &new{2009-03-16 (Mon) 13:01:09}; - 今のところ確認されてるのはそうだとおもう。あとは魔人じゃなくて使徒だけどダニエルとか -- &new{2009-03-17 (火) 11:52:11}; - そーいや黒姫が丈夫なのは「魔人の娘だから」みたいに言われてたな。ホーネットの、種族はともかく、実力が高いのは魔王の血が通ってるからなのかな -- &new{2009-03-17 (火) 12:27:23}; - 親の性能が高いほど才能限界が高い子供が生まれやすいらしいからそうかも。でも黒姫もホーネットも魔人(魔王)になる前から親の性能高かったらしいし魔人とか関係ないのかなぁ -- &new{2009-03-17 (火) 23:05:39}; - 魔物の支配者なのにモンスター出身が殆どいない。大別すれば丸い者もハニーも魔物だけどやっぱり少ない -- &new{2009-03-19 (木) 02:07:30}; - というか人間が多い。人間から作ったところで大した成果は期待できないハズなのに、何でこんなに多いんだ? 一応メインプレイヤーだからかな。四天王になれてるシルキィは普通に凄いけど -- &new{2009-03-19 (木) 06:04:02}; - 知能の問題なんでは?魔人全員がリスみたくおつむてーんてーんでは困るし -- &new{2009-03-19 (木) 08:14:46}; - 能力の有無に関わらず、メインプレイヤーが多いのは至極当然だと思うけど。 -- &new{2009-03-18 (Wed) 14:59:33}; - いや、魔”人”でしょ?後、確かどの魔人も、この世界のトップクラスの才能を各自持っているって設定だったような・・・。 -- &new{2009-03-19 (木) 10:04:56}; - ↑魔人って言葉はランスの世界で人間が作られる前からあったから「人」って文字が入ってるからって人間である必要性も理由も無い。才能限界は魔人になれば伸びるって意見も出てるし技能なら何もないバボラもいる。極端な話魔人になった時点で敵なんて殆どいなくなるから魔王の趣味や気まぐれで選ばれてると思った方がいい。長文スマソ -- &new{2009-03-19 (木) 11:32:34}; - ラ・バスワルドの説明を見ると属性(種族?)のせいで実際の階級ほど強くはないと書かれてあるが、仮にランスがLv数万とかになっても人間属性(種族?)のために相対的に弱いって事がありえる? -- &new{2009-09-15 (Tue) 23:59:57}; - 言葉が足りないかな。つまり、レベルが際限なく上がるランスでも種族としての強さの限界が設定されている…などの事 -- &new{2009-09-16 (Wed) 00:07:50}; - なんか表現おかしかったので、ジョンブル見てその部分修正しました。↑私見だけど種族限界じゃなくて、結果的な魔王による能力制限みたいな状態なんじゃないかな? -- &new{2009-09-16 (水) 19:03:44}; - ↑↑別に才能限界があるのだから、種族ごとの限界というのは無いと思う。もちろん100Lv人間と100Lv魔人では大抵魔人のほうが強いので、普通の存在なら事実上の限界はある。あとラ・バスワルドのは種族的なものじゃなくて無敵結界の反動なんじゃないかな。 -- &new{2009-09-16 (Wed) 08:05:48}; - ラ・バスワルドの場合、元々、2級神だから、魔王より、少し弱い程度だったはず。それをサイゼルとハウゼルの2つに分け、それぞれに魔人化した。ので、合体したとしても、魔血魂2つ分の容量でしか力が発揮できないという理解で良い気がする。 -- &new{2009-09-17 (木) 11:34:12}; #comment