レイ・ガットホン
- Backup list
- View the diff.
- View the diff current.
- View the diff for visual.
- View the source.
- Go to レイ.
- 1 (2006-12-25 (Mon) 14:55:04)
- 2 (2006-12-25 (Mon) 16:52:48)
- 3 (2006-12-26 (Tue) 16:44:21)
- 4 (2006-12-27 (Wed) 17:01:12)
- 5 (2007-05-20 (Sun) 09:26:44)
- 6 (2007-05-22 (Tue) 03:48:54)
- 7 (2007-12-10 (Mon) 14:47:03)
- 8 (2007-12-13 (Thu) 14:19:48)
- 9 (2007-12-13 (Thu) 15:46:19)
- 10 (2007-12-13 (Thu) 19:48:31)
- 11 (2007-12-14 (Fri) 02:42:32)
- 12 (2008-05-16 (Fri) 19:53:22)
- 13 (2008-06-02 (Mon) 18:07:12)
- 14 (2009-01-22 (Thu) 03:56:37)
- 15 (2009-01-26 (Mon) 19:34:20)
- 16 (2009-02-15 (Sun) 10:02:29)
- 17 (2009-02-19 (Thu) 16:36:24)
- 18 (2009-02-20 (Fri) 20:06:27)
- 19 (2009-02-26 (Thu) 08:23:39)
- 20 (2009-08-17 (Mon) 09:35:28)
- 21 (2010-04-28 (Wed) 17:11:28)
- 22 (2010-07-02 (Fri) 07:05:37)
- 23 (2010-07-08 (Thu) 01:14:26)
- 24 (2010-07-08 (Thu) 05:24:41)
- 25 (2010-07-08 (Thu) 14:19:50)
- 26 (2010-11-01 (Mon) 08:58:01)
- 27 (2011-08-15 (Mon) 05:18:57)
- 28 (2011-09-11 (Sun) 14:35:10)
- 29 (2011-09-12 (Mon) 00:38:28)
- 30 (2011-09-18 (Sun) 21:07:12)
- 31 (2011-09-20 (Tue) 12:43:53)
- 32 (2011-09-20 (Tue) 22:47:15)
- 33 (2011-09-20 (Tue) 23:48:42)
- 34 (2011-10-27 (Thu) 08:54:01)
- 35 (2011-11-14 (Mon) 13:55:01)
- 36 (2012-03-07 (Wed) 16:19:30)
- 37 (2012-08-07 (Tue) 23:43:29)
- 38 (2012-08-08 (Wed) 01:03:10)
- 39 (2012-09-07 (Fri) 02:50:29)
- 40 (2013-04-02 (Tue) 00:06:43)
- 41 (2013-10-09 (Wed) 22:43:00)
- 42 (2013-12-01 (Sun) 03:33:25)
- 43 (2013-12-02 (Mon) 07:48:14)
- 44 (2013-12-02 (Mon) 14:10:09)
- 45 (2013-12-02 (Mon) 15:16:06)
- 46 (2014-05-09 (Fri) 23:51:06)
- 47 (2014-05-20 (Tue) 06:03:10)
- 48 (2014-05-20 (Tue) 11:14:08)
- 49 (2014-05-28 (Wed) 04:54:35)
- 50 (2014-06-16 (Mon) 05:52:38)
- 51 (2014-06-17 (Tue) 04:23:29)
- 52 (2014-07-03 (Thu) 04:00:01)
- 53 (2014-07-12 (Sat) 06:30:26)
- 54 (2014-10-08 (Wed) 11:24:14)
- 55 (2014-11-23 (Sun) 05:12:25)
- 56 (2015-04-11 (Sat) 18:18:37)
- 57 (2015-06-17 (Wed) 00:16:38)
- 58 (2015-09-04 (Fri) 10:08:36)
- 59 (2015-09-12 (Sat) 23:42:41)
- 60 (2015-09-13 (Sun) 02:42:53)
- 61 (2017-11-02 (Thu) 22:34:23)
- 62 (2017-11-22 (Wed) 08:00:46)
- 63 (2017-12-22 (Fri) 02:54:08)
- 64 (2017-12-22 (Fri) 10:58:03)
- 65 (2017-12-23 (Sat) 20:50:16)
- 66 (2018-02-23 (Fri) 16:13:07)
- 67 (2018-03-05 (Mon) 14:54:37)
- 68 (2018-03-06 (Tue) 22:40:10)
- 69 (2018-03-09 (Fri) 11:19:14)
- 70 (2018-03-11 (Sun) 21:29:58)
- 71 (2018-03-12 (Mon) 15:48:35)
- 72 (2018-03-13 (Tue) 05:54:59)
- 73 (2018-03-13 (Tue) 15:21:33)
- 74 (2018-03-13 (Tue) 16:48:34)
- 75 (2018-03-15 (Thu) 22:27:43)
- 76 (2018-03-16 (Fri) 04:41:38)
- 77 (2018-03-16 (Fri) 06:11:06)
- 78 (2018-03-16 (Fri) 16:23:21)
- 79 (2018-03-17 (Sat) 02:48:15)
- 80 (2018-03-20 (Tue) 19:21:27)
- 81 (2018-03-26 (Mon) 08:40:54)
- 82 (2018-04-02 (Mon) 00:56:43)
- 83 (2018-04-16 (Mon) 08:15:30)
- 84 (2018-05-07 (Mon) 05:56:19)
- 85 (2018-05-13 (Sun) 14:34:29)
- 86 (2018-05-30 (Wed) 02:47:57)
- 87 (2018-05-31 (Thu) 13:40:17)
- 88 (2018-06-03 (Sun) 01:54:00)
- 89 (2018-06-09 (Sat) 17:42:32)
- 90 (2018-06-12 (Tue) 03:28:03)
- 91 (2018-07-02 (Mon) 02:47:36)
- 92 (2018-08-14 (Tue) 18:44:46)
- 93 (2018-12-15 (Sat) 21:47:28)
- 94 (2019-09-22 (Sun) 21:02:58)
- 95 (2021-05-09 (Sun) 13:31:26)
- 96 (2021-05-13 (Thu) 07:07:02)
- 97 (2021-09-13 (Mon) 07:34:13)
- 98 (2022-08-11 (Thu) 20:42:18)
- 99 (2023-02-03 (Fri) 13:35:27)
- 100 (2023-03-09 (Thu) 16:35:15)
- 101 (2023-03-09 (Thu) 17:43:19)
- 102 (2023-03-10 (Fri) 03:48:30)
Table of Contents |
解説 
人間出身の魔人。怒れる王。*1気が短く喧嘩っ早い性格、常に帯電している放電体質の雷撃使い。その為、周りの魔人ともうち解けず、いつも一人でいる変わり者扱い。話しかけられても無視するらしい。
ランス10では 
PV2でのキャッチコピーは「稲光る弧狼」。
人間であった頃から魔物の目を盗み身を寄せ合って生きるしかないジルの時代において、 魔物に怯えることなく生きられるほどの圧倒的な力を持っており、その秀ですぎる能力ゆえに孤立していた。 最終的に魔人を差し向けられたことで囚われ処刑を待つ身となるが、 レイの必死の抵抗ぶりを見たジルによって戯れに魔人にされ、帯電する能力を得た。
だが主であるジルを姉御と慕っても当のジルには愚かな男と見下されており、
魔人たちや次の魔王であるガイとは反りが合わず、結果として彼の孤独を埋められる者は誰一人現れることはなく、
彼の心の空虚が満たされるのは戦いの中で力を発散している時だけ。そんな鬱屈とした日々をただ続けている。
ケイブリス派に所属しているのはホーネットが気に入らないためで、ケイブリスに賛同しているわけではない。
事実GI981年頃にケイブリスに挑んでいる。パイアールに再度ケイブリスと戦わないか聞かれた際はあいつとやるのはつまらないと漏らしている。
そんな彼もふとしたことがきっかけで出会ったメアリーとの出会いにより運命が変わることになる。
彼とメアリーがどのような結末を迎えるかはランス次第だが、非常に強力なキャラなので仲間にすると大幅に戦力があがる。
ランス城内では元ケイブリス派の魔人として恐れられており、本人の喧嘩っ早さから目を合わせただけで突っかかる姿は一昔前の不良であり、宥めるメアリーも気苦労が絶えない。
しかし、争いごとそのものを好んでいる訳ではなく、全力を尽くして他人と競い合うことを好んでいるのが本質。タイマンの果てに死亡した時は今際の際でそれに気付くが、生存した場合は気付いたメアリーがメンコなどの遊戯でそれを発散させている。
タハコの喫煙者で所構わず吸っているが、ハニホンの小説内では「ガキがうるさいから」と言って気遣ってか城の片隅で吸っている。大野喜郎は数少ない喫煙仲間で度々顔を合わせる。
必ず不幸になってしまう鬼畜王とは違い、ランス10で救われたキャラの一人。
第二部ではメアリーと仲良く闘神大会に出場しようとしたり、ランスの子という喧嘩相手も見つかって充実した日々を送っている。
鬼畜王ランスでは 
直接の手出しはないものの、恋人のメアリーの命を盾にされ、ケイブリスにやむなく従っている。
メアリーとはGI981年頃にケイブリスに敗れて負傷した際に知り合った仲。触れるものを傷つける放電体質なのを省みず、自分が傷つくのを承知でメアリーはレイを看病した。その事で戦う事しか知らなかったレイに愛という感情が芽生え、今も一途な恋を続けている。
既にメアリーは年老い、不治の病で長くないが、レイにはそれでもメアリーが全て。度々ケッセルリンクの使徒になる事を薦めているが、メアリーは受け入れない。ただ、最期の時を迎えるまで二人で静かな時を過ごすことを望むのみである。
カミーラ部隊の一員として、リトルプリンセス奪回にやってくる。リーザスを蹂躙するが、メアリーの住処と関係をランスに突き止められる。メアリーを人質に取られ、自害or一騎打ちを強制され、レイは果てる事になる。後者の場合はメアリーがレイの体を流れ続ける電撃をいとわず、最初で最後の接吻をしつつ、死に行くレイと運命を共にする。
悲劇的な結末しかないと言う意味では可哀想なキャラ。
ゲーム的には 
ランス10では 
緒戦はフルスペック状態で近接物理のカウンターがあるため、遠距離攻撃か弱点属性である氷魔法を主体にして戦おう。凍結デバフが通れば大ダメージが期待できるため確定入手のフルで凍結させた後にイオやシィル辺りの氷魔法で畳み掛ければ低周回でも突破可能。電撃パンチの後に雷雲の支援が配置されるが、これがMAXまで貯まると強烈な雷神雷光が飛んでくるので支援排除や側面射撃などで適時排除していこう。オススメは作戦2も保有し、かつ氷属性のアールコート。
タイマン時は拠点フェイズで捕獲ランスを入手してひたすらカオス投擲が最も簡単な攻略方法。直前に秘書キャラが「どのランスで戦うか?」と聞いて来るのがヒントとなる。捕獲ランスなしでもHPアップとハニージッポの部隊ボーナスを付けてブーストや必殺が来るのを待ってランスアタック、復活後に2発目を叩き込めば勝利は可能。致命傷の支援配置があるためカウンター以外のダメージは大したことが無いので、ブースト待ちでも問題ない。勝てばタイマン撃破の実績と大量のレア宝箱が待っている。宝箱の引きが良ければレイを仲間にするよりもこちらのほうがいいかもしれない。
自由都市の魔人退治でレイとのイベントを進めタイマンをせずに仲間と一緒に撃破すると仲間となる。
この時メアリーとレイが一緒に宝箱から出るが、メアリーは通常の宝箱で入手しやすいためここではレイを必ず選んでおくこと。
一部で使用可能なキャラの中でもトップクラスの性能を誇る超有能キャラ、マジックと一緒に使えば感電からの電撃パンチ右、メアリーがいれば常時ブースト状態の電撃パンチ左が使用可能となりAP1で2連続攻撃が可能になる。
火力の高さとAP消費の低コストぶりが両立しているため、メアリーに1枠使用してでも使うメリットが高いキャラとなっている。
注意点はメアリーがいないと電撃パンチ左が使用出来ず、マジックなどの感電キャラがいなければ電撃パンチ右も使用不可となってしまうので入れ替えが必要なボスやダウンを多用するボスには使いにくくなる。
メアリーとマジックなどの感電要員が必要な為、3枠が固定されてしまうデメリットもあるが、とにかく単体で強力なため楽をしたいなら自由都市を早めに攻略するといいだろう。
人間関係 
- メアリー・アン / 愛よりも尊き存在(鬼畜王) / 気になるガキ→俺のパートナーはこいつしかいねえ(正史)
- ケイブリス / 嫌い、そのうち倒してやる相手
- アームズ・アーク / 一人で俺と戦えた面白い女
- ジル / 自分を魔人にした姉御
- ランスの子達 / 甘ちゃん共だが楽しい喧嘩ができた
- ザンス・リーザス / お前はちょっとタイマンでやらせろ
- ロッキー・バンク / 先輩小間使い。………………やるな、あんた
- 闘神シグマ / 旧知の間柄
- 大野喜郎 / 喫煙仲間
名台詞 
- ――待て、ランス
あぁ。大人しく殺されるから……そのガキは殺さないでくれ
……そうだな。コイツはいい女だよ。お前にゴミみたいに殺されるくらいなら、俺の死にかけの命を使う程度の価値はあるランスがメアリー・アンを殺そうとするのを遮って メアリー・アンのピンチに際して初めて出たレイの本音
- …メアリーとお揃いじゃないと嫌だ。
鬼畜王から セーターを編むメアリー・アンにリクエストする 「じゃあまたお揃いで作りましょう」と言うメアリー・アンの台詞から、いつもペアルックだと思われる まさにラブラブカップル
本編後のネタバレ注意!! |
画像 
cアリスソフト
コメント 
Show recent 15 comments. Go to the comment page.
魔軍 | ||
魔王(血の記憶) | (トロス) - ククルククル - アベル - スラル - ナイチサ - ジル - ガイ - リトルプリンセス - ランス (or ケイブリス or ビュートン) | |
ケイブリス派 | ケイブリス | ケイブニャン - ケイブワン |
カミーラ | アベルト・セフティ - ラインコック - 七星 | |
ケッセルリンク | ファーレン - アルカリア - エルシール - 加奈代 - シャロン - バーバラ - パレロア - リリム - (ペルエレ・カレット) | |
レイ | ||
カイト | ||
レッドアイ | ロナ・ケスチナ | |
ジーク | オーロラ | |
メディウサ | アレフガルド | |
ワーグ | ラッシー | |
ラ・サイゼル | ユキ | |
パイアール | PG-7 - PG-8 - PG-9 - PG-10 - エロヤックALV - ルート・アリ | |
ガルティア | ラウネア - タルゴ - サメザン | |
バボラ | ||
レキシントン | アトランタ - ジュノー - ニミッツ・リーク | |
ホーネット派 | ホーネット | ケイコ - マナブ- リツコ - マツタロウ |
シルキィ・リトルレーズン | リトル | |
メガラス | ||
ラ・ハウゼル | 火炎書士 | |
サテラ | シーザー - イシス - イシス2 | |
アイゼル | ガーネット - トパーズ(オパール) - サファイア | |
ノス | ||
無所属 | ザビエル | 藤吉郎 - 煉獄 - 魔導 - 式部 - 戯骸 |
レーモン・C・バークスハム | アーシー・ジュリエッタ - ルーシー・ジュリエッタ - マーシー・ジュリエッタ | |
ますぞゑ | ブラット - ピット - 奈落の王 | |
アベルト・セフティ | アニス・沢渡 | |
小川健太郎 | ||
オギン・ギンプ | ||
魔物大元帥 魔物大将軍 | ストロガノフ - ツォトン - ピサロ - ヨシフ - ルメイ |
*1 ライデンの魔人というのは、あくまでそう位置づければ分かりやすいという新デザインの候補の話と思われる。他候補の動物型も、戦国で使徒煉獄の白虎形態にアレンジされた