無敵結界 のバックアップの現在との差分(No.70)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
TITLE:無敵結界
#contentsx

* 解説 [#i963d1cd]
魔王と魔人が持っている結界のこと。どんな攻撃手段であろうとも問答無用に無効化してしまう、絶対的な障壁である。
このため剣や魔法、通常兵器で魔王や魔人を傷つける事は一切できず、ただでさえ強力な魔人達の脅威を不動のものとしている。((ルド大陸以外でもこの結界が作用するのかは言及なし))(ダメージを与えられないだけで、風による吹き飛ばしや、気絶などで一時的に行動不能にすることは可能。窒息させたり生き埋めにしても仮死状態となるだけで、魔血魂にはならない。((無敵結界とは別に、魔人特性による不死性、無敵結界が一般なら作用する攻撃でしか殺害できない、と言ったものが存在する模様。)))「無敵結界」の設定が開示されたのは鬼畜王ランスから。
魔王と魔人が持っている結界のこと。&br;
どんな攻撃手段であろうとも問答無用に無効化してしまう、絶対的な障壁である。
このため剣や魔法、通常兵器で魔王や魔人を傷つける事は一切できず、ただでさえ強力な魔人達の脅威を不動のもの((ルド大陸以外でもこの結界が作用するのかは言及なし))としている。&br;
この特異能力はランス3当時から近しい描写がされており、鬼畜王ランスにて基礎設定が開示、ランス6において無敵結界の名称が登場した。鬼畜王ランス以降、対抗手段はシリーズ毎に微調整されている。

三代目魔王スラルがプランナーから授けられた不死の特権「魔王は寿命が来るまでいかなる手段でも殺す事はできない」がベースとなっている。魔王の力を与えられた魔人たちにもこの特権が部分的に引き継がれ、無敵結界というかたちで発現した。これより以降「魔王」は無敵となり、魔人もまた人間や多くの生物に対して無敵となった。しかし、この契約の代償によってスラル以降の魔王は寿命が定められ、魔王就任から1000年しか生きられない体となった。
**誕生経緯 [#v8ceba61]
三代目魔王スラルがプランナーから授けられた不死の特権「魔王は寿命が来るまでいかなる手段でも殺す事はできない」がベースとなっている。魔王の力を与えられた魔人たちにもこの特権が部分的に引き継がれ、無敵結界というかたちで発現した。&br;
これより以降「魔王」は無敵となり、魔人もまた人間や多くの生物に対して無敵となった。しかし、この契約の代償によってスラル以降の魔王は寿命が定められ、魔王就任から1000年しか生きられない体となった。

**対抗手段 [#lba8fb33]
無敵結界はほぼすべての生物からの攻撃をキャンセルするが、三超神プランナーによって付与された能力のために、[[神]]やエンジェルナイト、その同族である悪魔には結界の効果は生じない。ほかにも[[神]]の僕である怪獣や聖獣、同じ結界を持つ魔王や魔人、そして勇者は条件次第で結界を破ってダメージを与えることができる。

[[神]]の力をもたない存在であっても、魔剣カオスと聖刀日光という二振りの刀剣を用いれば結界を破ることができる。これらはプランナーにより用意された例外で、無敵結界を中和あるいは消去する効力を秘めている(細かい描写はタイトルによって異なるが、「魔人への攻撃ができるようになる」という点は共通)。
[[神]]の力をもたない存在であっても、魔剣カオスと聖刀日光という二振りの刀剣を用いれば結界を破ることができる。これらはプランナーにより用意された例外で、無敵結界を中和あるいは消去する効力を秘めている。細かい描写はタイトルによって異なるが、「魔人への攻撃ができるようになる」という点は共通する。

無敵結界で防げない攻撃は以下の通り:
+[[神]]に属するものの攻撃。 神・天使・悪魔・聖獣・怪獣などが該当。(鬼は不明)
+同じ無敵結界を持つ、魔王・魔人の攻撃。
+魔剣カオス・聖刀日光による攻撃。ただし無敵結界を無視してダメージを与える(鬼畜王)、攻撃により無敵結界を一度破壊する(マグナム、ランス10)、戦闘域にあるだけで中和する(戦国ランス)など描写はまちまち
+勇者によるエスクードソードでの攻撃(人類死滅率によるモード解禁が条件)
無敵結界で防げない攻撃は以下の通り
#style(style=font-size:small;line-height:120%;){{
|CENTER:|CENTER:攻撃種|CENTER:備考|h
||120|BGCOLOR(White):|c
|1|[[神]]に属する者|神・天使・悪魔・聖獣・怪獣などが該当。|
|2|魔王・魔人|同じ無敵結界を持つ者同士。&br;魔人同士ではある程度無敵結界が働きダメージを減衰するため長期戦となる。|
|3|魔剣カオス&br;聖刀日光|シリーズの変遷に伴い描写に変化がある。&br;・無敵結界を無視してダメージを与える(鬼畜王ランス)&br;・戦域に居るだけで無敵結界を中和する(ランス6、戦国ランス)&br;・攻撃することにより無敵結界を破壊する(マグナム、ランス10)|
|4|勇者 with&br;エスクードソード|人類死滅率による逡巡モード以上解禁が条件。|
}}
&br;
攻撃ではないが無敵結界を無視して影響があることが確認されているものはこちら。
#style(style=font-size:small;line-height:120%;){{
|CENTER:|CENTER:攻撃種|CENTER:備考|h
|||BGCOLOR(White):|c
|1|ダメージに寄らない拘束系|・魔封印結界・月餅の法などの封印系の大技&br;・スリープ・粘着地面などの小技|
|2|各種衝撃|・ランス城墜落により行動不能となった小川健太郎&br;・リックの絶え間ない斬撃により拘束されたレキシントン@ニミッツ&br;・究極お神籤の大吉による突風により彼方へ吹き飛ばされたレッドアイ|
|3|疲労や窒息&br;体質などの内的要因|窒息や生き埋めでは仮死状態となるだけで魔血魂には戻らない&br;・激流で溺れて仮死状態となったバークスハム&br;・吸血鬼を苛む陽光に弱いケッセルリンク&br;・自壊機構を植えつけられたレッドアイ|
|4|精神面への干渉|・魔人に対する魔王の絶対命令権&br;・アムによる魂の汚染&br;・シルバレルの奇面フラッシュ|
|5|科学的方法|魔血魂の摘出までをパイアールのみが達成.。&br;詳細不明。|
}}
&br;
無敵結界を自分の意思で無効化させることも可能。&br;
魔人ノスは嘲笑を込めてパットンの斬撃に応じ、魔人ますぞゑは戯れに結界を無効化してランスたちとの戦闘に応じた。また皮膚に触れるだけであったり、性行為やノリでのツッコミなど攻撃と判定されないものには無敵結界は作用しない。一方で食べ物に入っている毒などはしっかり無効化する。&br;
使徒の攻撃は無敵結界を通過すると主張する意見がたまに見受けられるが、あくまで上記の存在のみ無効化できる。((戦国ランスでの戯骸vs魔人健太郎では一部ダメージが通っている描写が存在するが、これに関してはよく分かっていない。考えられるとすれば戯骸はバスワルドのように神寄りの存在で、使徒化したことで弱体化し無敵結界で攻撃が一部無効化されるようになったということか。))
**有効領域 [#b2846398]
創造神がいないのであれば異世界でも基本的に無敵結界は有効。…という言い方をするのも、唯一の例外としてイブニクル世界が存在するからである。&br;
あそこは唯一ルドラサウム級の創造神とそこから生まれた上位存在がルールを敷いており、無敵結界を持ち出してもローカルルールの範疇を出ないと推測される。&br;
また、世界の理は魂量を多く持つものであれば設定者と干渉力の綱引きをすることで弱体、無効化が可能という事も判明しており無敵結界も恐らくは例外では無い。&br;
詰まるところ、神の用意した能力は全て創造神から得た魂量(≒魔力)をリソースにしている物と定義してもよい。とは言え、神による徹底した監視や情報統制の行われているランス世界では用意されている手段以外で対抗することは難しいと言える。

攻撃ではないが無敵結界を無視して影響があることが確認されているものはこちら。:
+ダメージに寄らない拘束系(魔封印結界、月餅の法などの大技からスリープ、粘着地面など様々)
+各種衝撃(ランス城墜落時の健太郎の行動不能や、リックの絶え間ない斬撃で動けなくなるニミッツ、竜巻による吹き飛ばしなど)
+疲労や窒息、体質などの内的要因(激流で溺れて仮死状態(バークスハム)、吸血鬼であるケッセルリンクに陽光、レッドアイの自壊機構など)
+精神面への干渉(アムによる魂の汚染、魔人に対する魔王の絶対命令権、シルバレルの奇面フラッシュ、など)
+科学的方法による魔血魂の除去(パイアールのみが達成。詳細不明)

無敵結界を自分の意思で無効化させることも可能。魔人ノスは嘲笑を込めてパットンの斬撃に応じ、魔人ますぞゑは戯れに結界を無効化してランスたちとの戦闘に応じた。また皮膚に触れるだけであったり、性行為やノリでのツッコミなど攻撃と判定されないものには無敵結界は作用しない。一方で食べ物に入っている毒などはしっかり無効化する。
使徒の攻撃は無敵結界を通過すると主張する意見がたまに見受けられるが、あくまで上記の存在のみ無効化できる。


**旧設定 [#v885018c]
ランス3当時にはまだ無敵結界という名前ではなく、魔人は常にオーラのようなものを発している為、基本的に魔法が効かないという設定だった(ランス3でサテラが白色破壊光線を弾いている球状のバリヤーのようなものがそれ。旧会報より)。
* コメント [#e6e7b290]

#pcomment(,15,reply)